本

卵料理の図鑑のよう「卵とパンの組み立て方」ナカダユイ著は、卵とパン料理の多様なバリエーションが目で見て楽しめる本。

本のタイトルは、卵サンドの探求と料理・デザートへの応用「卵とパンの組み立て方」 表紙は、卵サンドの断面写真でインパクトがあります。 そして191ページという分厚さで図鑑や大全集という感じです。今流行りの本ブームに合わせたような編集ですね。 はじめにのページでは、 みんなが大好きな定番の“卵サンド”には 実は色々なバリエ...

本 死んでも床にモノを置かない

本「死んでも床にモノを置かない」須藤昌子著を読んで、なぜ捨てられないのか客観的に見れ、行動に移せた。

死んでも!って強烈なタイトルですよね。 片づけが上手くできる人は、そのくらい強く決めたルールを持っているので片付けられる。そして片付けられない人は、ルールそのものが無く、「後でやろう」が発生するそう。 片付けが苦手なわたしからすると、ルールっですか? と思ってしまうのですが、これだけはやらない!というルールのようなもの...

幸せなクローゼットの育て方

ミランダかあちゃん「いつでもおしゃれ」を実現できる幸せなクローゼットの育て方|〜実践的な方法で自分らしいスタイリングに迷いが無くなる〜

ミランダかあちゃんのクローゼットマップを初めて見た時に、これを自分でも作れたら無駄な買い物がなくなり、自分のスタイルも確立されるのではないかと思いました。 即座に選べて、ときめく服だけが揃った大人のクローゼット 大人のクローゼット!に憧れます。 ミランダかあちゃん流クローゼットマップ 持っている洋服をベイシック1軍、2...

丁寧に暮らしている暇はないけれど

本|一田憲子さん著「丁寧に暮らしている暇はないけれど 時間をかけずに日々を豊かに楽しむ知恵」を読んで。面倒くさがりだけど暮らしを大切にしたい人にぴったりな一書。

一田 憲子さんは、「暮らしのおへそ」、「大人になったら、きたい服」などの数々の女性誌の編集、ライターをされている方。 その手掛けられるお仕事の内容から、さぞ丁寧な暮らしをされているというイメージが周りから持たれているようなのですが、実は真逆で生まれながらのおおざっぱ人間なのだとか。 おおざっぱ人間OKで安心した。 本書...

三尋木奈保さんの本

本|Oggiエディター三尋木奈保さん著「My Basic Note 2 “きちんと見える”大人の服の選び方」は、等身大の自分の着こなしをアップデートしたい女性に向けた、寄り添うファッション本。

Oggiは、30代の頃に良く購入して読んだファッション誌です。懐かしい。今は、美容院の待ち時間に読む程度になっちゃいましたが。 そのOggiのファッションエディターで、40代半ばとなった三尋木さんの2冊目の本です。 偉ぶってなくて、等身大なのがいいなと感じました。 三尋木さんのファッション観が、心に寄り添う文章で綴られ...

本

本| 顔、肉体、服のシワ「人物デッサンのすべて」ロバート・バレット著からデッサンの技法だけでなく、描く楽しさを教えてくれる一冊。

テクニックだけでなく、捉え方やアプローチの仕方など筆者の豊富な経験に基づいたエピソードも書かれているので読み物としても面白い本です。 さらに表紙に書いてあるキャッチコピーに惹かれて衝動買いしました。 これ1冊で人物デッサンがみるみる上達 これがデッサンだ!! と後押しされたら、もうこれは買わねば。単純だわ、わたし。 読...

bonとponふたりの暮らし

本「bonとponふたりの暮らし」目指すのはこんな夫婦ふたりのリンクコーデ。進化系ペアルックに好感が持てます。

わたしが、おふたりを知ったのは、Instagramで。 同じものを着るペアルックではなく、ボーダーとかチェック、赤やモノトーンなどキーとなるアイテムや色を合わせつつ、でもずらしつつ、ふたりが並んで見ると調和が取れているコーディネート。 なんて絶妙なんでしょう。 バランスがいいので、ずっと見ていたくなるんですよね。 60...

読書会

メガネスタイリスト藤 裕美著「あなたの眼鏡はここが間違っている」の読書会に参加してきました。(第109回こすぎナイトキャンパス2017.9.13開催)

武蔵小杉で行われている「こすぎナイトキャンパス」の読書会に参加してきました。今回は、眼鏡スタイリストの藤 裕美さんの新著「あなたの眼鏡はここが間違っている」が課題図書です。 読書会は、本はあらかじめ各自で用意し、読了していなくても参加OKというゆるめな条件で参加ができます。 早速、感想をシェアするところからスタート。 ...

本

アフリカ ケニアでナッツカンパニーを創業した佐藤芳之著「歩き続ければ、大丈夫。」に学ぶ。

佐藤芳之氏は、20代でアフリカに渡り、35歳で立ち上げたナッツ・カンパニーを世界五大マカダミアナッツカンパニーに育て上げた起業家です。 25万人の生活を大きく変化させ、その後68歳で会社をケニア人に譲渡。その後、ルワンダでナッツカンパニーをスタート。70歳を超えた今でも新しいビジネスに挑戦し続けています。 合言葉は「フ...

本

本「なるほどデザイン 目で見て楽しむデザインの本。」は、デザイナーの頭の中で何がどういう流れで組み立てられていくのか手に取るように分かります。

表紙のデザインからして分かりやすい。  なるほど〜と子どもの声が聞こえてきそうな表紙のデザインですよね。 平易に柔らかく書いてありそうな期待をさせます。 下の方に小さく「デザイン=楽しい」を実感できる! デザイナーのあたまの中を豊富なビジュアルでひも解く と書かれてあり、まさしくこの通りの本です。 どんなデザイナーが読...

Return Top