Read Article

旅ログワークショップ第1回目「自分だけの手描き旅ログを作ってみよう」〜こすぎトラベラーズサロン主催〜に参加。

旅の思い出の記録といえば写真に撮ってフォトブックにする位です。
旅程、チケット、パンフレットなどは、
帰ってきて暫くはとっておくものの、
いずれ断捨離してしまうことが多いです。

今回の手描きの旅ログを作ることで、
それらの紙ものが上手く活用できるといいなと思いました。

手描きの旅ログとは

こすぎトラベラーズサロンの真鍋さんからレクチャーを受けます。
こすぎトラベラーズサロンの真鍋さんこすぎトラベラーズサロン →http://travellers-ksg.blogspot.jp/

自分の旅をA4の紙1枚に手描きでまとめていきます。
描き方記憶のフックになるように描くことで
後から見返した時に思い出しやすくなるそうです。

手描き地図推進委員会なるものがあり、いろんな方の地図が掲載されているので
参考になりました。
手描き地図推進委員会手書き地図推進委員会 → http://www.tegakimap.jp/
地図の描き方が人それぞれにあり、見ていて楽しい。

自分の旅ログを描きます。

A4用紙1枚にまとめていきます。色ペンやマスキングテープなどを
使うとメリハリがつきます。
色ペン、マスキングテープ

わたしは、佐渡島の小木のあたりをクローズアップして
描くことにしました。

小木に行って印象に残っているのは、
手ぬぐいとコーヒーの日和山カフェ、たらい舟、ヒガナ、城山公園、そして扇状になっている道なりです。

旅ログを描いてみて良かったところ

カフェの場所がどこだったか?外観は?何を食べたか?
など体験したディティールを反芻するので
思い出がより自分の中に刻まれやすくなること。

描くのに手間取ったところ

描きたい場所の地図をクローズアップして書き起こすところに
手間取りました。いくら手描きとは言え、バランスよく描きたいと
思いますもんね。

これは、あらかじめGoogleマップを拡大印刷して
事前に準備しておくと良いそうです。

さらにトレースしやすいように、トレーシングペーパーが
あるとさらに良い!

完成形がこちらです。

佐渡島の小木の地図日和山カフェのことだけになりましたが、
描いてて楽しかったです。

他の参加者の旅ログ

ソルトレイクを中心に体験した旅の思い出をまとめたもの。
ソルトレイク黒のみの線画で描かれていますが、楽しさが伝わってきて
ソルトレイクに行ってみたくなりました。

こちらは、路線図を中心にまとめたもの。
路線図を地図にこういうまとめ方も面白いですね。

今まで行った旅のログを書き出すのもいいですね。
今まで行った旅まとめ地図これならイラスト少なめで誰でもすぐ出来そうなスタイルです。

完成形を貼り出してひとり一言

人に話すことで自分の中で何が印象に残った旅だったのか
思い返されました。
みんなの地図

さらに瀬戸内海に言ってみたいなとか
ニューヨークも良さそうなんて、他の人の話しを聞いていると
今後行ってみたい旅先が増えますね。

みんな楽しそうに話していて、場が和んでとってもいいワークショップでした。

今後の開催も楽しみです。

投稿者プロフィール

海老名美保子
海老名美保子
ファッションデザイナー
ユニフォーム、衣装、パンフレット、名刺などファッションから紙ものデザインまで多岐に渡る。
佐渡島の魅力を自分目線で記事に書いています。ファッション、アート、ものづくり、食に関すること、日々のことについて情報発信しています。詳しいプロフィールはこちら
URL :
TRACKBACK URL :

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)

Return Top