小布施駅から車で5分のところにあるアイスクリームの家「エルバート」に行ってきました。
アイスクリームの家 エルバート
営業時間:10:00~19:00
電話番号:026-247-3269
定休日:不定休(11月~3月末は水曜日)
駐車場:有(16台)
住所:長野県上高井郡小布施町栗が丘220-5
長野県上高井郡小布施町栗が丘220-5
小布施に行ったのは、4月下旬だったのですが、行列をつくる賑わい!
通りがかりだったのですが、これは行ってみようということで立ち寄ってみました。
通り沿いの「アイスクリーム エルバート」の看板が目印です。
メニューが豊富。
行列に並ぶこと5分ほど。
メニューがたくさんあって全ては書き留めされていないのですが、この日は、
・ヨーグルト
・くるみ+α
・チョコナッツ
・ラ・フランス
・ラムレーズン
・さくらんぼ
・牛乳
・キャラメル
・抹茶
・かぼちゃ
・くり
・もも
など14種類以上ありました。ショーケースを眺めながらどれにするか迷っちゃいます。
値段は、シングル(400円)、ダブル(450円)、くり(500円)でコーンとカップを選べます。くりは、シングルのみの販売。
素材の良さが引き立つあっさりめのジェラート。
「くり」のシングルと「牛乳とさくらんぼ」のダブルを注文しました。
くりは、小布施産のくりで栗がゴロゴロ入っています。
牛乳とさくらんぼの方は、小布施産のさくらんぼを使っており、ほんのり淡いピンク色。
どちらもあっさりめの味でさらっとしていて食べやすかったです。
アイスクリームのテイクアウトもありました。
お店の前のベンチに座って食べるジェラートで小布施を感じて来れました。
投稿者プロフィール

- デザイナー。佐渡島が大好きで、佐渡と住まいの二拠点活動を目指して行ったり来たり。好きなことで稼いで住むところに縛られず、自在に人生を謳歌して、周りを幸せにできる人になりたいと思っています。詳しいプロフィールはこちら
最新の投稿
The following two tabs change content below.

海老名美保子
デザイナー。佐渡島が大好きで、佐渡と住まいの二拠点活動を目指して行ったり来たり。好きなことで稼いで住むところに縛られず、自在に人生を謳歌して、周りを幸せにできる人になりたいと思っています。詳しいプロフィールはこちら

最新記事 by 海老名美保子 (全て見る)
- 2020年に買って良かったものはiPad pro11です。 - 2020年12月24日
- 銀座|大人のジャムパン専門店「月と花」の国内産フルーツ使用のジャムが優しい甘さで絶品。 - 2020年2月16日
- やはためいこさんの巻き寿司教室で節分のオニ巻き寿司を作ってきました。(2020.1.26開催) - 2020年2月11日