入口のディスプレイが変わっていて小豆島の醤油の木樽が展示してありました。
いつ行っても混んでいてこの日は、15分ほど待ってから入れました。
佐渡定食を注文
期間限定で2月9日〜3月7日まで定食メニューで載る予定です。
佐渡定食 ブリの照り焼き (1,780円)
他の県の定食も美味しそうです。
こちらが佐渡定食です。
トビウオをすり身にしたさつま揚げ
ふわっとした食感の上品なさつま揚げでした。
銀葉草のみそ汁
「ぎんばそう」は、甲信越、新潟県、佐渡の郷土料理で低カロリーでミネラルが豊富。
熱を加えることで鮮やかな緑に変わることから「海のほうれん草」と呼ばれるそう。
佐渡定食がメニューにあると知らずに行ったので、知った時の喜びはひとしおでした。
d47食堂は、打ち合わせに使いやすく、どのメニューも美味しいのでオススメです。
投稿者プロフィール

- デザイナー。佐渡島が大好きで、佐渡と住まいの二拠点活動を目指して行ったり来たり。好きなことで稼いで住むところに縛られず、自在に人生を謳歌して、周りを幸せにできる人になりたいと思っています。詳しいプロフィールはこちら
最新の投稿
The following two tabs change content below.

海老名美保子
デザイナー。佐渡島が大好きで、佐渡と住まいの二拠点活動を目指して行ったり来たり。好きなことで稼いで住むところに縛られず、自在に人生を謳歌して、周りを幸せにできる人になりたいと思っています。詳しいプロフィールはこちら

最新記事 by 海老名美保子 (全て見る)
- 2020年に買って良かったものはiPad pro11です。 - 2020年12月24日
- 銀座|大人のジャムパン専門店「月と花」の国内産フルーツ使用のジャムが優しい甘さで絶品。 - 2020年2月16日
- やはためいこさんの巻き寿司教室で節分のオニ巻き寿司を作ってきました。(2020.1.26開催) - 2020年2月11日
LEAVE A REPLY