日々のものづくりを記録している日記の久しぶりの更新なのですが、お盆休みに思い立って始めたのが、刺繍です。
刺繍といえば、中学生の時に家庭科の授業以来なのでは?と思うほど遠い記憶。
そんな中、やっぱり刺繍ができたら素敵だなとぼんやり思っていたら、マカベアリスさんの刺繍本を発見。
表紙の刺繍が可愛くて、これだ!と思い、即購入。

近所の手芸店で必要最低限の道具を揃えて、あまり生地のブルーのリネンにチクチク刺繍をし始めました。
この黙々と刺繍していく作業がわたしに性格に合い、瞬く間に刺し進めました。

スタートして完成するまで4日間くらい。甲子園を見ながらチクチクしました。
刺繍が楽しい!というのははっきり自覚でき、これでさらにものづくりの幅が広がりそうです。
そして完成したのがこちら。
後日、手さげになる予定です。

前後ではこんな記事を書いています
投稿者プロフィール

- デザイナー。佐渡島が大好きで、佐渡と住まいの二拠点活動を目指して行ったり来たり。好きなことで稼いで住むところに縛られず、自在に人生を謳歌して、周りを幸せにできる人になりたいと思っています。詳しいプロフィールはこちら
最新の投稿
The following two tabs change content below.

海老名美保子
デザイナー。佐渡島が大好きで、佐渡と住まいの二拠点活動を目指して行ったり来たり。好きなことで稼いで住むところに縛られず、自在に人生を謳歌して、周りを幸せにできる人になりたいと思っています。詳しいプロフィールはこちら

最新記事 by 海老名美保子 (全て見る)
- 2020年に買って良かったものはiPad pro11です。 - 2020年12月24日
- 銀座|大人のジャムパン専門店「月と花」の国内産フルーツ使用のジャムが優しい甘さで絶品。 - 2020年2月16日
- やはためいこさんの巻き寿司教室で節分のオニ巻き寿司を作ってきました。(2020.1.26開催) - 2020年2月11日