過度なストレスと気温の高低差に身体がついて行かず、風邪を引いてしまいました。
日頃、精力的に動いてしまうため自分の能力や体力を過信しがち。
体調を崩してしまった時こそ日頃のやり過ぎ感を見直すきっかけかなと思います。
こういう時は、無理に動かず、体を労ろうという考え方に変わったのは、ここ数ヶ月のこと。
以前なら何としても!わたしが!という思いの方が強く出て、身体のことは二の次でしたねー。
自分がキャパオーバーになっていることに気がつけないのが情けないなと思うのですが、仕方がないと諦めずにマイルールを作ろうと思います。
マイルールについては、こちらのブログで紹介されています。
ついつい予定を入れすぎて疲れてしまう人はマイルールを決めておく | いつでも スタオバ!!!
前後ではこんな記事を書いています
投稿者プロフィール

- デザイナー。佐渡島が大好きで、佐渡と住まいの二拠点活動を目指して行ったり来たり。好きなことで稼いで住むところに縛られず、自在に人生を謳歌して、周りを幸せにできる人になりたいと思っています。詳しいプロフィールはこちら
最新の投稿
The following two tabs change content below.

海老名美保子
デザイナー。佐渡島が大好きで、佐渡と住まいの二拠点活動を目指して行ったり来たり。好きなことで稼いで住むところに縛られず、自在に人生を謳歌して、周りを幸せにできる人になりたいと思っています。詳しいプロフィールはこちら

最新記事 by 海老名美保子 (全て見る)
- 2020年に買って良かったものはiPad pro11です。 - 2020年12月24日
- 銀座|大人のジャムパン専門店「月と花」の国内産フルーツ使用のジャムが優しい甘さで絶品。 - 2020年2月16日
- やはためいこさんの巻き寿司教室で節分のオニ巻き寿司を作ってきました。(2020.1.26開催) - 2020年2月11日
LEAVE A REPLY