今日の1日1写
料理:自家製しましまゼリー
撮影場所:自宅・午前中
道具:レフ板・グレーの生地
加工:Photoshopでサイズを調整。背景を加工処理。
カメラ:SONY6000α
撮影してみての振り返り
佐藤朗氏の著書から意識したことはタテのアングルで撮影することと料理の決め顔を意識して撮影しました。
実は、このしましまゼリーは、もう一つ違うアレンジのゼリーも作り、一緒に撮影したのですが
撮影枚数が多くなった辺りからトッピングした生クリームが伸びてきてしまい、それを省いて再度メインのしましまゼリーのみにしました。
そして写真は、ごまかしがきかないと云うことを学びました。
決してごまかしたい訳では無いのですが、今日の撮影でそんなことを感じた次第です。
今日もご覧いただきましてありがとうございました。
いよいよ明日が、佐藤朗氏の写真教室なので
著書「もっと美味しく撮れる!お料理写真」から学ぶ投稿は一旦終了したいと思います。
今までの1日1写の記事はこちら
投稿者プロフィール

-
ファッションデザイナー
ユニフォーム、衣装、パンフレット、名刺などファッションから紙ものデザインまで多岐に渡る。
佐渡島の魅力を自分目線で記事に書いています。ファッション、アート、ものづくり、食に関すること、日々のことについて情報発信しています。詳しいプロフィールはこちら
最新の投稿
- 2023.02.09佐渡島佐渡|赤泊にあるチョコレート工場&カフェ「筵CACAO CLUB」に行ってきました。
- 2023.01.27佐渡島佐渡|小木で遅めのモーニングを喜八屋ゴローカフェでしました。
- 2022.10.22佐渡島佐渡|旅のお食事処なら小木 の海鮮料理「まつはま」がおすすめ。
- 2022.10.16佐渡島佐渡|小木港に近い宿「いとしげなお宿こいちゃ」に宿泊。個人、少人数での宿泊におすすめ(2022年8月)
LEAVE A REPLY