今年最後のさど女子ファンクラブモニターツアーが2016年12月3日〜4日の1泊2日で行われます。
師走のバタバタしている時期ですが、友達も参加するし、月1ペースで佐渡島に行くことにしているので今回はこのツアーに合わせて佐渡にきました。
こちらが告知のチラシです。
これわたしがデザインをさせて頂きました。
楽しい感じが伝わってますか?
一番楽しみなのが「大崎そばの会」
大崎そばの会は、羽茂大崎で栽培された本物の味を追求したのそばや郷土料理の煮しめなどを食べながら郷土芸能の文弥人形、ちょぼくり、カニ舞い、鳥刺し、御万歳、相撲甚句などを鑑賞するイベントです。
おばあちゃんのサービス精神あふれる踊りが大人気らしいのですが、開催時期が年に数回なのでタイミングが合わないと見られません。団体だと事前申し込みすれば行ってももらえるようですが、地元の人達で賑わっている時にぜひ行きたいと思ってました。
望遠レンズ持参でおばあちゃんを捉えたいと思いますが、笑い転げているかもしれません。
12月4日のお昼が待ち遠しいです。地元の方でこの時間帯に行かれる方がいたら声をかけてもらえると嬉しいな〜。
大崎そばの会/にいがた観光ナビ → https://www.niigata-kankou.or.jp/sys/data?page-id=3761
投稿者プロフィール

- デザイナー。佐渡島が大好きで、佐渡と住まいの二拠点活動を目指して行ったり来たり。好きなことで稼いで住むところに縛られず、自在に人生を謳歌して、周りを幸せにできる人になりたいと思っています。詳しいプロフィールはこちら
最新の投稿
The following two tabs change content below.

海老名美保子
デザイナー。佐渡島が大好きで、佐渡と住まいの二拠点活動を目指して行ったり来たり。好きなことで稼いで住むところに縛られず、自在に人生を謳歌して、周りを幸せにできる人になりたいと思っています。詳しいプロフィールはこちら

最新記事 by 海老名美保子 (全て見る)
- 2020年に買って良かったものはiPad pro11です。 - 2020年12月24日
- 銀座|大人のジャムパン専門店「月と花」の国内産フルーツ使用のジャムが優しい甘さで絶品。 - 2020年2月16日
- やはためいこさんの巻き寿司教室で節分のオニ巻き寿司を作ってきました。(2020.1.26開催) - 2020年2月11日
LEAVE A REPLY