東京蚤の市でYADOKARI小屋部主催のモバイル屋台を作るワークショップに参加して来ました。(2016.5.15)
東京蚤の市の2日目は、モバイル屋台というコンパクトで組み立て式の屋台を作るワークショップに参加して来ました。 モバイル屋台って何? 設計&デザインは建築家兼小商いの実践者「やきいも日和 店主 チョウハシトオルさん」。 “WOODPRO”の足場板や古材を使った「小商い用モバイル屋台(組み立て式)」です。 家では分解して収...
東京蚤の市の2日目は、モバイル屋台というコンパクトで組み立て式の屋台を作るワークショップに参加して来ました。 モバイル屋台って何? 設計&デザインは建築家兼小商いの実践者「やきいも日和 店主 チョウハシトオルさん」。 “WOODPRO”の足場板や古材を使った「小商い用モバイル屋台(組み立て式)」です。 家では分解して収...
この料理、美味しかったのに! 写真が今いちだったな〜残念 と撮影後に思うことがあります。 SNSで料理の写真を投稿することも増え、 もっとおいしそうに撮れるようになりたいと 思うようになりました。 基礎的なことをマスターしたい 今まで写真のテクニック本は、 何冊か読んでみましたが、網羅している分野が広すぎて、何からやっ...
お店の名前は、「中目黒うれしいプリン屋さん マハカラ」です。 場所は中目黒駅から徒歩6分のところにあります。 お店には1組ずつしか入店が出来ません。 店内が狭いのでそうされているそう。 元々は、隣りの居酒屋のデザートメニューだった。 居酒屋のデザートメニューにあったのが、こちらのうれしいプリンなのだそう。 お店で人...
第9回東京蚤の市、1日目 普段は競輪が行なわれている東京オーヴァル京王閣が会場になっています。 お天気が良く、会場は大勢の人だかりで入口を入ってから人酔いするのではないかと 心配になりましたが、会場は広く、出店数が多いので奥に進むほどその心配は薄れて 楽しく、懐かしいような雑貨に心が躍りました。 写真多めで1日目の模様...
コーチングを受けようと思ったきっかけ 自分自身をより客観的に見つめて、 自分が、理想とするこれからの人生を歩みたいと思った時にコーチングが有効なのでは、と思ったのがコーチングを受けるきっかけです。 ひであきさんにコーチングをお願いしたポイント3点 ・ストレングスファインダーの強みを無料で資質読み込みをしてくれているので...
京都から野菜を取り寄せ、化学調味料を使わずに作られた食事を味わえるのが青家です。 お店は、中目黒駅から徒歩6分のところにあります。 古民家を改装したお店は、通りから奥まったところにあります。 抹茶パフェ 豆乳抹茶シフォン、五穀生麸、寒天、八つ橋、玄米おこし、あんず、白玉、わらび餅、あんこが入っています。(1,200円)...
ストレングスファインダーとは、自分の強み=才能を診断するツールです。 米国のギャラップ社が開発したストレングスファインダーは、ウェブ上で出された質問に回答していくことで、自分の持っている強みを34資質から順位付けして判定してくれるものです。 ※トップ5までは、本「さあ、才能(じぶん)に目覚めよう―あなたの5つの強みを見...
お店は自由が丘駅から徒歩7分ほどの所にあります。 オレンジ色の看板が目印です。 店内もオレンジを基調とした明るい雰囲気でまとめられています。 イートインできるカフェスペースは、テーブル席とカウンター席があります。 マンゴーフェア開催中 宮崎県産のマンゴーのパフェにしようと思ったのですが、千疋屋とこのお店にしか卸して...
東京ビックサイトにて3日間開催のminneのハンドメイドマーケットに行って来ました。 minneは、ハンドメイド作品をウェブで販売するサイトです。今回開催のイベントは、実際に作品を手に取ることができ、作家さんに会える機会でもあります。 総勢1400名の作家さんが出展。 会期の2日目に行ってきました。 会場は、思ったよ...
フルーツカフェさいとう 場所は、両津港から車で 分、佐渡の中央部に位置します。 カフェをイメージして車を走らせていると道を通り過ぎてしまう恐れがあります。何度も通った道ですが、何度も通り過ぎてしまい、ナビの案内でようやく到着。 素朴な小屋といった感じなので、看板とのぼりを目印に行くといいです。看板には15時までの営業と...