しまなみ海道 大三島『山本農園』の河内晩柑を使った限定パフェ
河内晩柑(かわちばんかん)は、愛媛県や熊本県が主な産地で和製グレープフルーツとも言われているんですね。今回のTokyo Coffee Festivalでは、代々木上原にあるパティスリービヤンネトールから旬の河内晩柑を使ったパフェが出店されているとのことで食べてきました。
夏日にぴったりな酸味と甘みのバランスのいいパフェ
河内晩柑の柑橘系の酸味と甘すぎない生クリーム、キャラメルソースが暑い日差しのフェスにぴったり!
トッピングされたマシュマロの食感もパフェと合ってて美味しかったです。
パティスリービヤンネトールでは、その月ごとに今月のパフェを出されているそうなので今度は、お店に行って食べてみようと思います。
もうすぐ5月が終わってしまうので早く行かねば。
BIEN-ÊTRE PÂTISSERIE パティスリー ビヤンネートル | フランス洋菓子 ケーキ 東京都渋谷区 → http://www.bien-etre-patisserie.com/
コーヒーフェスティバルのこちらの記事もいかがでしょうか
投稿者プロフィール

-
ファッションデザイナー
ユニフォーム、衣装、パンフレット、名刺などファッションから紙ものデザインまで多岐に渡る。
佐渡島の魅力を自分目線で記事に書いています。ファッション、アート、ものづくり、食に関すること、日々のことについて情報発信しています。詳しいプロフィールはこちら
最新の投稿
- 2023.02.09佐渡島佐渡|赤泊にあるチョコレート工場&カフェ「筵CACAO CLUB」に行ってきました。
- 2023.01.27佐渡島佐渡|小木で遅めのモーニングを喜八屋ゴローカフェでしました。
- 2022.10.22佐渡島佐渡|旅のお食事処なら小木 の海鮮料理「まつはま」がおすすめ。
- 2022.10.16佐渡島佐渡|小木港に近い宿「いとしげなお宿こいちゃ」に宿泊。個人、少人数での宿泊におすすめ(2022年8月)
LEAVE A REPLY