さくらんぼをいろんな食べ方で試してみたいと思い、コンポートにしてみました。
今日の1日1写
料理:さくらんぼのコンポートがけ杏仁豆腐(さくらんぼは金丸文化農園さんのものを使用)
場所:自宅・午後
道具:レフ板・ベージュの生地
道具:レフ板・ベージュの生地
加工:Photoshopでサイズを調整。
カメラ:SONY6000α
佐藤朗氏の著書から意識したこと
複数の皿がある場合は、ジクザグに置くといいそうです。手前のグラスが奥のグラスに重なって見えているのはどうなのかな〜うるさい感じがややするなと思いつつも、さくらんぼのツヤが一番出ていたのでこちらの1枚にしました。
自分なりにスタイリングとして工夫したのは、コンポートの素材がさくらんぼだと見てすぐ分かるようにしたこと、さくらんぼをグラスの手前から奥へ散らすように置くことで視線を前から後ろへ誘導するような流れを作りました。
今日もご覧いただきましてありがとうございます。
今までの1日1写の記事はこちら
投稿者プロフィール

- デザイナー。佐渡島が大好きで、佐渡と住まいの二拠点活動を目指して行ったり来たり。好きなことで稼いで住むところに縛られず、自在に人生を謳歌して、周りを幸せにできる人になりたいと思っています。詳しいプロフィールはこちら
最新の投稿
The following two tabs change content below.

海老名美保子
デザイナー。佐渡島が大好きで、佐渡と住まいの二拠点活動を目指して行ったり来たり。好きなことで稼いで住むところに縛られず、自在に人生を謳歌して、周りを幸せにできる人になりたいと思っています。詳しいプロフィールはこちら

最新記事 by 海老名美保子 (全て見る)
- 2020年に買って良かったものはiPad pro11です。 - 2020年12月24日
- 銀座|大人のジャムパン専門店「月と花」の国内産フルーツ使用のジャムが優しい甘さで絶品。 - 2020年2月16日
- やはためいこさんの巻き寿司教室で節分のオニ巻き寿司を作ってきました。(2020.1.26開催) - 2020年2月11日
LEAVE A REPLY