佐渡への愛が溢れる展示
JR吉祥寺駅から徒歩5分ほどの書店「百年」の一角に展示されていました。
天気の良い日に洗濯物と干物が一緒に並ぶ
まさしく昨夜の佐渡女子会でこの話しが出たところでした!
お盆の時期は、親戚の帰省に合わせて天気の良い日に布団が何枚も干してある光景が見られると聞いたところだったのですが、まさにこんな感じなんですね〜。
写真集に掲載されているお写真が見れる機会、ぜひ佐渡の日常に触れてみてほしいです。
高木ひでこさんとの出会い
高木さんに「わたしのことを何で知ったのですか?」と尋ねたところ、佐渡に住んでいる方からこんなブログを書いている人がいると紹介してくださったそうで、嬉しいかぎり。
佐渡の人が良くご縁を繋いでくださるんですよ〜佐渡のみなさんありがとうございます!
お会いできた記念にパシャり。
佐渡の話しが尽きず、つづきをカフェで
佐渡についての話しが止めどもなく出て、一緒に行っていた主人も加わり、大盛上がりしたのでつづきをカフェでしました。
なんだか初めてお会いした気がしなくて、話しが止まらず、楽しいひと時でした。
こんな風に写真を撮っていらっしゃるんですね〜。
佐渡しなしな歩きの写真はフィルム写真のためこのカメラの機種とはまた違うそう。
写真家をパシャりと撮影する貴重な機会にほくそ笑むわたしでした。
写真展は、佐渡でも開催される予定のようです。
写真展の開催情報
高木ひでこ写真展「佐渡 しなしな 歩き」 | 吉祥寺「百年」
高木ひでこさんのサイト
高木ひでこ Photo site
こちらの記事もいかがでしょうか。
投稿者プロフィール

- デザイナー。佐渡島が大好きで、佐渡と住まいの二拠点活動を目指して行ったり来たり。好きなことで稼いで住むところに縛られず、自在に人生を謳歌して、周りを幸せにできる人になりたいと思っています。詳しいプロフィールはこちら
最新の投稿
The following two tabs change content below.

海老名美保子
デザイナー。佐渡島が大好きで、佐渡と住まいの二拠点活動を目指して行ったり来たり。好きなことで稼いで住むところに縛られず、自在に人生を謳歌して、周りを幸せにできる人になりたいと思っています。詳しいプロフィールはこちら

最新記事 by 海老名美保子 (全て見る)
- 2020年に買って良かったものはiPad pro11です。 - 2020年12月24日
- 銀座|大人のジャムパン専門店「月と花」の国内産フルーツ使用のジャムが優しい甘さで絶品。 - 2020年2月16日
- やはためいこさんの巻き寿司教室で節分のオニ巻き寿司を作ってきました。(2020.1.26開催) - 2020年2月11日
LEAVE A REPLY