構造化文章からブログの組み立て方を学んだら、書くことへの迷いが減って時短に繋がった。(ものくろキャンプアクセス10倍アップ講座)

構造化文章からブログの組み立て方を学んだら、書くことへの迷いが減って時短に繋がった。(ものくろキャンプアクセス10倍アップ講座)

ものくろさんの5W2Hの構造化文章とは。 Who(誰に) Why(なぜ) Where(どこへ) How(どのように) What(なにを) When(いつ) How much(いくらで) Resolve(解決したいこと) これらの5W2Hに沿ってこれから記事にしたい内容を紙に書き出し、情報を整理して記事を組み立てていく手...

作り置き料理

ブログを毎日更新するために、1週間作り置き料理の発想に置き換えて毎日更新にトライしてみました。

時間があってもブログが書けない。 書きたい意欲が湧いてきていざ書こうと思っても書けない。 こんな状態になることが多々あり、そこを改善したいと思って試してみたのが、1週間作り置き料理の発想。 週末に平日の料理を楽にするために、いくつか料理を作っておくこと、もしくは、下調理した食材を仕込んでおくのが作り置き。 写真の焼き鮭...

もっと読まれるブログにするためにGoogle アナリティクスについて学んできました。(ものくろキャンプ ブログアクセス10倍講座)

もっと読まれるブログにするためにGoogle アナリティクスについて学んできました。(ものくろキャンプ ブログアクセス10倍講座)

ブログを書いていると少しでも多くの人に読んでもらいたいと思うものです。 Google アナリティクスは、Googleが無料で提供しているweb解析ツールのこと。 どんな記事がどの位の人に読まれているのか具体的に数値化され、これを解読し、活用することでもっと読まれるブログに昇華させていくことが可能になります。 自分のブロ...

ものくろさんのブログ個別レッスンを受けてメンテナンスだけでなく、次にやるべきことが見えてきた。

ものくろさんのブログ個別レッスンを受けてメンテナンスだけでなく、次にやるべきことが見えてきた。

思い立ったが吉日。 先月までブログが1ヶ月に1記事〜2記事しか更新できず、停滞中。 TLIやり方ビジネススタート塾を受講していて自分のやりたいことが定まって来たこともあり、ブログ名(サイトの名前)を変えて心機一転しよう!と思い立ちました。 わたしは、思いたったら即行動するタイプ。ここは誰からも褒められるところ(笑)。 ...

しなしなってどういう意味なの?

しなしなってどういう意味なの?

2016年6月1日にブログ名を「しなしな佐渡Design」にリニューアル お会いする人から「しなしな」とはどういう意味?と聞かれる機会が増えました。 フックのように引っかかる言葉になっているのは、嬉しい限りです。 「しなしな」は、佐渡の方言でゆっくりという意味。 わたしなりの思いを込めました。   ・しな=品...

イースター

【お知らせ】ドメインとブログ名を変更しました。

サイトのドメインとブログ名を変更し、新スタートします。 ドメインはすでに変更しておりまして、変えた時点でお知らせの記事を書こうと思っていたのですが、ブログ名もその時に変更予定があったのですが、新ブログ名が中々決まらず、今日になってしまいました。スミマセン。 変更後のドメインはこちらになります。 それに伴って、アドレスが...

付箋

100記事を更新して分かった!ブログを書き続けるためにはこの9つが必要だった!

100記事に到達するまでが大変だったので、 同じ思いをされている人の 役に立てばと思い、書くことにしました。 1.何のために書くのか、目的をはっきりさせる 2.書くことが習慣になるまでブログセミナーなどに参加する 3.一緒に頑張れるブログ仲間を作る 4.システム的な部分をサポートしてくれる人をつくる 5.モブログを身に...

Return Top