こすぎナイトキャンパスの読書会に参加するのは、今回で3回目です。
普段は平日夜の開催が多いのですが、土曜の昼間の開催でさらに気になっていたコスギカフェに隣接するCOSUGI COBOで行われるとのこと、開催日の前日の申し込みになりましたが、主人と行って来ました。
COSUGI CAFEに関するエントリー
武蔵小杉の穴場なカフェ「COSUGI CAFE」は、広々空間で平日の利用が特にオススメ! – 晴れときどき佐渡 → http://ebisado.com/cafe20160116/
こすぎナイトキャンパスとは、武蔵小杉周辺の「勉強会」「読書会」をメインに据えたサークル型のイベントで現在は、「読書会」をメインに活動をされています。今回で73回目の開催となり、こすぎトラベラーズサロンさんの企画協力で世界的にも珍しいトイレ専門の企画会社『アントイレプランナー』を創業した、白倉正子さん(日本トイレ協会理事)がゲストで来られました。
会場のCOSUGI COBO
▲コスギカフェの隣りにあります。子ども向けのワークショップが行われることが多いので、壁のディスプレイがこんな感じになっていました。
カラフルで可愛いですね。
▲今回は中央にテーブルを並べたスタイル。写真に写っているのが、NPO法人小杉駅周辺エリアマネジメントの保崎さん。ファシリテーションがとても上手く、初参加でも場に溶け込みやすい雰囲気を作って下さいます。
ABOUT US | COSUGI CONVIVIAL PROJECT コスギ コンビビアル プロジェクト → http://cosugi.jp/about-us
それでは読書会スタート
参加者15名が、自己紹介の後、オススメのトイレ本を紹介していきます。
▲スクリーンの手前に積んである本は、ゲストのトイレ協会理事の白倉正子さんがお持ちになられた本。入手困難な貴重な本まであり、興味津々になりました。
▲白倉正子さん
世界初のトイレ専門企画会社 アントレプランナーの白倉正子さんのホームページ
entoiletplanner.com →http://entoiletplanner.com/
参加して面白かったのが、トイレは毎日使うものなので話題に尽きず、大盛り上がりしたこと。
普段の生活でトイレのことについて話す機会ってそんなに無いですもんね。白倉さん曰く、トイレは汚いものという捉え方が、トイレの話し=タブーのようになっているとのこと。そのためこのような機会は、堰を切ったようにみんな話し出すそう。
▲出るわ出るわトイレの話し!こちらは参加の方々の紹介本です。
トイレの本の紹介以外に海外旅行に行った時のトイレにまつわるエピソード、水洗トイレが導入になる前のぼっとんトイレ話し、汽車についていたトイレの話し、山手線のトイレで一番キレイで快適なトイレベスト3の話しなど専門本からエッセイ、漫画に出てきたトイレの話しなど、2時間という時間があっという間で時間が足りないほど。
読書会が終わった後も話しは尽きず、トイレって奥深いです。面白い〜
新たな視界が開けて、地域コミュニティーの面白さを味わえました。
こすぎナイトキャンパス読書会 | NPO法人小杉駅周辺エリアマネジメント → http://musashikosugi.or.jp/?cat=59
こすぎナイトキャンパスFacebook → https://www.facebook.com/ksgnightcampus
こすぎトラベラーズサロン → http://travellers-ksg.blogspot.jp/
武蔵小杉に関するおすすめ記事
武蔵小杉で花束を買うなら市場から直送の「花風船」が鮮度もお値段も言うことなしでオススメ! – 晴れときどき佐渡 →http://ebisado.com/shop20160111/
武蔵小杉のおすすめカフェ「白ヤギ珈琲店」〜紀伊国屋書店の中にある落ち着ける空間〜 – 晴れときどき佐渡 → http://ebisado.com/cafe20151223/
投稿者プロフィール
-
ファッションデザイナー
ユニフォーム、衣装、パンフレット、名刺などファッションから紙ものデザインまで多岐に渡る。
佐渡島の魅力を自分目線で記事に書いています。ファッション、アート、ものづくり、食に関すること、日々のことについて情報発信しています。詳しいプロフィールはこちら
LEAVE A REPLY