CP+2019でフォトグラファー鈴木知子さんのフォト講座を受講。はじめにマスターしたい明るさ、色、ボケ、基本の構図について学んで来ました。(2019.3.3)
パシフィコ横浜で開催の写真とカメラのイベントCP+2019(2月28日〜3月3日開催)に行ってきました。 フォト・ウィークエンドでは、楽しむヒントが見つかる2日間!と題して、様々な催し物を開催。 その中で、フォトグラファーの鈴木知子さんの講座を2つ受講してきました。 わたしなりに得られたポイントを備忘録として、書いてお...
パシフィコ横浜で開催の写真とカメラのイベントCP+2019(2月28日〜3月3日開催)に行ってきました。 フォト・ウィークエンドでは、楽しむヒントが見つかる2日間!と題して、様々な催し物を開催。 その中で、フォトグラファーの鈴木知子さんの講座を2つ受講してきました。 わたしなりに得られたポイントを備忘録として、書いてお...
レンタルの目的は、仕事でポートレート撮影を行うのにレンズが必要になったから。 とさらりと書いてみましたが、プロでは無いので、何を借りたらいいのか分からなーい!!!!! プロカメラマンで友人の西川節子さんにアドバイスをもらいながらレンタルしました。 手持ちのSIGMAの35ミリのレンズだとパースがついてしまうので、レンズ...
巷で話題になっているファッション雑誌CanCam2月号の付録で付いているスマホに付ける自撮りライトが気になり、購入してみました。 18個のLEDライトが付いてハート型。 大きさはタテ8cm、ヨコ8.5cm。 裏面に単4電池を2本(別途購入)をセットします。 クリップでスマホに挟む仕様になっています。 上部に付いているス...
とうもろこしのかき揚げ かき揚げというには、憚られるばらつき感のある仕上がりになりました(汗) お店で食べた美味しかったかき揚げを頭の中ではイメージしてましたが、つなぎの小麦粉が足りなかったよう。素朴な仕上がりです〜。 お塩をつけて食べるのがいいですね。 ヒマラヤピンクソルトと佐渡ヶ島の藻塩の2種類のお塩で食べてみまし...
コーンコロッケ 揚げ物は、ひとり暮らしの頃はやったことが無く、出来合いのものを買ってきたり外食で食べていたので 自分で揚げられるようになると揚げ物をするのが楽しい〜。 後片付けが面倒なのですが、今は楽しさの方が先なのであやうく揚げ物オンパレードになりそうなので気をつけねばです。 中身をもっとトロ〜っとさせてシズル感を出...
今日でとうもろこしを使った料理の写真が3日目になりました。 コーンスープを作るのはあらかじめ予定していたのですが、撮影するのが難しかった〜 コーンスープ いたって普通で美味しそうに見えないですよね〜。 再度、撮影すれば良かったのですが、時間切れ(トホホ) 原因として考えられる点は、夕方の撮影で自然光が弱いこと、コーンが...
とうもろこしのごはん ブログのタイトルから含めると3回も「とうもろこしのごはん」と書いてますが、 その位、美味しいです。 ごはん2合に対してとうもろこし1本を入れて作りました。とうもろこしを芯からこそげ落とすのに少し手間取りましたが、とっても簡単にできます。 バターをのせてパセリをふりかけました。 お醤油を少し垂らして...
基本の素材がきちんと撮れることが大切。 カマラマンの佐藤朗さんの写真教室に行って 「りんごを上手く撮れない人がアップルパイを上手く撮れる訳がないんですよ」と言われた時に、素材を上手く撮れることは基本で大切なことなんだと教えてもらいました。 そして1日1写と題して撮影していた時は、被写体にスイーツを主に撮っていましたが、...
今日の1日1写 料理:自家製しましまゼリー 撮影場所:自宅・午前中 道具:レフ板・グレーの生地 加工:Photoshopでサイズを調整。背景を加工処理。 カメラ:SONY6000α 撮影してみての振り返り 佐藤朗氏の著書から意識したことはタテのアングルで撮影することと料理の決め顔を意識して撮影しました。 実は、...
今日の1日1写 料理:セイシェルケーキ お店:TEA STAND 撮影:店内・窓際 加工:Photoshopのトーンカーブで明度を調整。サイズを調整。 カメラ:SONY6000α 撮影してみての振り返り 窓際の席でラッキーと思ったのですが、安直でしたね〜。店内の灯りがオレンジの光なので左側からの自然光と店内のオレンジの...