学生時代に購入したブラザーの職業用ミシン。
かれこれ20年以上の付き合いになります。
いろんなものを縫ってきた相棒ですが、糸調子がうまく合わなくなってきて出番がめっきり無くなってしまいました。
つい先日、ベルニナのミシンを購入し、手放すか迷いましたが、ひとまず修理に出してみようと思います。
職業用なのでパワーがあり、ガシガシと厚手のものは難なく縫えるのでこれでまた調子が戻ったら嬉しいなと思います。
ソーイングセンターJOYに修理を出した理由は、ベルニナのミシンの実物を見に行ったことがあり、修理センターが隣接していたこと。
職人さんが、修理をしていた所を実際に目にしたこともあり、ここなら安心して任せられそうと思ったことから。
メーカー問わず修理を受け付けてくれるそうで全国からミシンが送られてくるそうです。
修理の依頼の仕方
ソーイングセンタージョイに電話にて依頼。
梱包用のダンボールが無い場合は、運送会社に手配をしてくれます。
在宅日を伝えて、佐川急便さんが梱包用のケースを持って来てくれました。
だいぶ行き来しているようですね。
修理内容をメモ紙に書いて、ミシンに貼り付けます。
この時にコントローラーとボビンケースも忘れずに同送します。
着払い発送で送り状もあらかじめ用意して来てくれるので発送は、楽でした。
さて、ブラザーのミシン何が原因なのか、後日の連絡待ちということで。
ソーイングセンタージョイの情報
ソーイングセンターJOY
TEL 0120-71-4651
ソーイングセンターjoy ミシン 修理のご案内 立川店 八王子店 所沢店
投稿者プロフィール

- デザイナー。佐渡島が大好きで、佐渡と住まいの二拠点活動を目指して行ったり来たり。好きなことで稼いで住むところに縛られず、自在に人生を謳歌して、周りを幸せにできる人になりたいと思っています。詳しいプロフィールはこちら
最新の投稿
The following two tabs change content below.

海老名美保子
デザイナー。佐渡島が大好きで、佐渡と住まいの二拠点活動を目指して行ったり来たり。好きなことで稼いで住むところに縛られず、自在に人生を謳歌して、周りを幸せにできる人になりたいと思っています。詳しいプロフィールはこちら

最新記事 by 海老名美保子 (全て見る)
- 2020年に買って良かったものはiPad pro11です。 - 2020年12月24日
- 銀座|大人のジャムパン専門店「月と花」の国内産フルーツ使用のジャムが優しい甘さで絶品。 - 2020年2月16日
- やはためいこさんの巻き寿司教室で節分のオニ巻き寿司を作ってきました。(2020.1.26開催) - 2020年2月11日
LEAVE A REPLY