佐渡島のおけさ柿は、有名ですが、その他にも梨、さくらんぼ、いちご、レモンなどいろんな果物が作られており、まさに佐渡島はフルーツ王国です!
▲みかんも採れるんですよ。
▲年末に帰省した時にスーパーのmaruiで見つけた「佐渡生まれのみかんのジャム」
▲佐渡島の南部でおけさ柿の産地の羽茂で作られています。イラストの地図でいうと左下に位置しているところ。
▲パンに塗って食べてみました。爽やかな酸味とみかんのつぶつぶが効いた優しい味。
スーパーマーケットは、行く度に新たな発見があり、本当に面白いです!季節によって巡り会える商品も違い好奇心がそそられるワクワクする場所!佐渡島に行かれた時は是非スーパーマーケットに立ち寄ってみることをおすすめします。
投稿者プロフィール

-
ファッションデザイナー
ユニフォーム、衣装、パンフレット、名刺などファッションから紙ものデザインまで多岐に渡る。
佐渡島の魅力を自分目線で記事に書いています。ファッション、アート、ものづくり、食に関すること、日々のことについて情報発信しています。詳しいプロフィールはこちら
最新の投稿
- 2023.02.09佐渡島佐渡|赤泊にあるチョコレート工場&カフェ「筵CACAO CLUB」に行ってきました。
- 2023.01.27佐渡島佐渡|小木で遅めのモーニングを喜八屋ゴローカフェでしました。
- 2022.10.22佐渡島佐渡|旅のお食事処なら小木 の海鮮料理「まつはま」がおすすめ。
- 2022.10.16佐渡島佐渡|小木港に近い宿「いとしげなお宿こいちゃ」に宿泊。個人、少人数での宿泊におすすめ(2022年8月)
LEAVE A REPLY