新幹線の中での楽しみと言えば駅弁を食べること。
たくさんの種類がある中で目を引いたのが、こちらの佐渡 朱鷺めき弁当(1100円+税)。見た目が凝ってますね。
佐渡島での旅を回想しながらいただきました。
パッケージが凝ってます。
羽ばたけ佐渡の大空へ!と題されて、くり抜かれている緑色の部分は、佐渡島の地図。
そのまわりを優雅に舞っている朱鷺のイラストが可愛いですね。
そして朱鷺の羽をイメージされた部分は、左右に観音開きにできます。
中央のプラスチックの帯を外して羽を広げてみましょう。花柄のピンク色のお弁当箱が見えてきました。
広げると羽ばたくお弁当のような姿。
左右に全開すると、隣の席まで見事に侵入しました(笑)。予想はしてたけど、思ってた以上で笑った。
朱鷺は、空に羽ばたくと内側の羽の色が朱鷺色で美しいですからね。そんな朱鷺のことを思い浮かべました。
ここまででもコストかけてるよねーと思いましたが、お弁当を開けてみると、箸ぶくろが朱鷺!イラストのタッチが好きです。
このアイデアは素敵すぎ。
さらに佐渡産のコシヒカリを使ったご飯も朱鷺をかたどっていて、どこまでも朱鷺づくし。
塩づけされた桜をくちばしにする発想が素晴らしいですね。
パッケージのアイデアだけでも感動しましたが、どこまでも朱鷺づくしで圧巻。
そんな佐渡産コシヒカリに合うおかずのお品書きはこちら。
ちょうどいい量と味で満足しました。
ぜひ駅弁を買ってお弁当を羽ばたかせてみてください。
投稿者プロフィール

- デザイナー。佐渡島が大好きで、佐渡と住まいの二拠点活動を目指して行ったり来たり。好きなことで稼いで住むところに縛られず、自在に人生を謳歌して、周りを幸せにできる人になりたいと思っています。詳しいプロフィールはこちら
最新の投稿
The following two tabs change content below.

海老名美保子
デザイナー。佐渡島が大好きで、佐渡と住まいの二拠点活動を目指して行ったり来たり。好きなことで稼いで住むところに縛られず、自在に人生を謳歌して、周りを幸せにできる人になりたいと思っています。詳しいプロフィールはこちら

最新記事 by 海老名美保子 (全て見る)
- 2020年に買って良かったものはiPad pro11です。 - 2020年12月24日
- 銀座|大人のジャムパン専門店「月と花」の国内産フルーツ使用のジャムが優しい甘さで絶品。 - 2020年2月16日
- やはためいこさんの巻き寿司教室で節分のオニ巻き寿司を作ってきました。(2020.1.26開催) - 2020年2月11日
LEAVE A REPLY