ランチでインドカレー屋さんに行ったのですが、いつもならナンとカレーのセットにするところ、名物「ビリヤニ」とメニューに書かれてあり、なんとも美味しそうな見た目に惹かれて初めて注文してみました。
こちらがそのビリヤニ。
ターメリック、クミンなどのスパイスが効いていい香り。
インドの高級米「バスマティ」を使用していて、日本の米と違い軽い食感なのでこのボリュームでもあっさりパクパクと食べてしまいました。
辛そうに見えますがそうでもなかったです。
写真に写ってませんが、辛さを柔らげるためのヨーグルトソースがついており、ビリヤニにかけて食べてくださいと言われましたが、細かく刻んだキュウリ入りのヨーグルトはさすがに抵抗があり、一口食べてやめておきました。
ちなみに世界三大炊き込みご飯は、他にパエリアと松茸ご飯なのだそう。
ビリヤニ、また違うお店のも食べてみたくなりました。
外食をする時についつい行き慣れているお店に行きがちですが、入ったことのないお店に入るように意識しています。
発見があり、楽しいです。
投稿者プロフィール

-
ファッションデザイナー
ユニフォーム、衣装、パンフレット、名刺などファッションから紙ものデザインまで多岐に渡る。
佐渡島の魅力を自分目線で記事に書いています。ファッション、アート、ものづくり、食に関すること、日々のことについて情報発信しています。詳しいプロフィールはこちら
最新の投稿
- 2023年8月26日佐渡島佐渡|両津港にあるmaSanicoffee(マサニコーヒー)が広くなってイートインしやすくなってます。
- 2023年2月9日佐渡島佐渡|赤泊にあるチョコレート工場&カフェ「筵CACAO CLUB」に行ってきました。
- 2023年1月27日佐渡島佐渡|小木で遅めのモーニングを喜八屋ゴローカフェでしました。
- 2022年10月22日佐渡島佐渡|旅のお食事処なら小木 の海鮮料理「まつはま」がおすすめ。
LEAVE A REPLY