両国、錦糸町駅から徒歩10分、マキネスティコーヒーの産地が見えるスペシャルティーコーヒーのカフェラテが美味しかった。
最近、ラテアートに興味が湧いており、スペシャルティーコーヒーでラテも愉しめる珈琲店があると最高!と思っているのですが、そんなわたしの願いを叶えてくれたのが、マキネスティコーヒーです。 ▲お店は、京葉道路沿いにあり、JR両国駅と錦糸町駅の中間位にあります。どちらの駅から歩いても10分ほど。 ▲オーナーの辻純一さんが、シア...
最近、ラテアートに興味が湧いており、スペシャルティーコーヒーでラテも愉しめる珈琲店があると最高!と思っているのですが、そんなわたしの願いを叶えてくれたのが、マキネスティコーヒーです。 ▲お店は、京葉道路沿いにあり、JR両国駅と錦糸町駅の中間位にあります。どちらの駅から歩いても10分ほど。 ▲オーナーの辻純一さんが、シア...
佐渡島の冬は、雪が少なく本土よりもやや気温が高いのが特徴です。年末年始に帰省した時は、空は曇天が多く晴れ間があまり見られない印象が強いのですが、今回の年末年始は、運良く夕陽を見ることが出来ました。 ▲佐和田海岸 見られるのは、数分で、あっという間に陽が沈んでしまうので海岸では、じっと見ている人が居ました。貴重な時間。 ...
佐渡島には、神社仏閣が多くあり、建造物として見るだけでも感慨深いのですが、年末に見つけた事比羅宮は、地元の人でもあ〜そういえば鳥居があるあそこだよねと記憶には、あるけど登って見たことは無いと言った人が多い絶景ポイントです。 ▲この赤い鳥居をくぐって行くのですが、足場が悪く、道?どこ?と言った具合です。 ▲苔の生えた道な...
仕事帰りにちょっと立ち寄れるカフェを探していたところやなか珈琲店を発見! ▲ちゃばらの中に、やなか珈琲店 ちゃばらのコンセプト かつて賑わいを見せた神田青果市場跡が、今再び秋葉原で新たに「食文化の街」として生まれ変わります。 バイヤー選りすぐりの日本全国の逸品を集めた「CHABARA AKI-OKA MARCHE」は単...
カタネカフェ 事前に調べたところ人気のカフェで1時間ほど並ぶのは、当たり前のようだったので朝一番で行ってきました。 場所は、代々木上原駅から徒歩10分位の住宅街の中にあります。 手描きの文字がかわいい看板。 こちらはベーカリーの入口。モーニングのメニューが黒板に書かれてあります。 待っている間、どれにしようか思案中。モ...
お店の前に掲げてあった「燻製バル」という案内が目に飛び込んできたので近くまで寄ってみたところ、どうやらカレーが美味しいお店のようでお昼に差しかかっていたので入ってみました。 ▲添加物を使わないというお店のポリシーがいいですね。ますます無添加カレーが気になります。 早速、ドアを開けるとそこには ▲えっ!ここは店内で、す、...
昨年夏に佐渡島にタリーズコーヒーができ、地元で盛り上がっていましたが、年末に行ってきました。 タリーズコーヒー佐渡沢田店 ▲蔦屋書店の中にあります。 ▲入口そばの一角。店内は、カウンター席、テーブル席と充実しています。 ▲購入前の書籍を持ち込んで読むことも出来ます。 ベーカリーカフェのSIMAFUMIが併設されています...
佐渡島のおけさ柿は、有名ですが、その他にも梨、さくらんぼ、いちご、レモンなどいろんな果物が作られており、まさに佐渡島はフルーツ王国です! ▲みかんも採れるんですよ。 ▲年末に帰省した時にスーパーのmaruiで見つけた「佐渡生まれのみかんのジャム」 ▲佐渡島の南部でおけさ柿の産地の羽茂で作られています。イラストの地図でい...
道産子のわたしとしては、お雑煮を食べないお正月なんて寂しいと思ってしまうのですが、佐渡島では小豆を煮て、焼いたお餅を入れてぜんざいで食べるのが一般的のよう。 鳥取県でもお正月に小豆煮というぜんざいを食べるそうですが、佐渡島のぜんざいは北前船の影響ですかね〜その辺りの食文化についての歴史をたどってみたいと興味深々になりま...
へんじんもっこって何? そもそも最初にこのユニークなネーミングが何を意味するのか気になりますよねー。へんじんもっこの「もっこ」は佐渡弁で頑固者の意味で変人なまでに頑なまでの物づくりを追求されるところからその名前がきているようです。本場ドイツの製法で加工されるソーセージとサラミの工房がへんじんもっこです。 直営レストラン...